今回は拡張パック「ロストアビス」に収録されているキュレムV MAXをメインとしたデッキの作り方を考えていきます。
まずは、キュレムV MAXの基本情報を確認していきます。
イラスト | 特徴 |
キュレムV HP220![]() | ワザ:きゅうげきれいとう エネ:水X1 効果:自分の手札から水エネルギーを好きなだけ選び、自分のポケモンに好きなようにつける。 ワザ:フロストスマッシュ 140ダメージ エネ:水X3 効果:ー |
キュレムVMAX HP330![]() | 特性:はくぎんせかい エネ:ー 効果:自分の番に1回使える。自分の山札を上から1枚トラッシュし、そのカードがエネルギーなら、自分のポケモンにつける。 ワザ:ダイフロスト120+ エネ:水X3 効果:このポケモンについている水エネルギーを好きなだけトラッシュし、その枚数×50ダメージ追加。 |

自分でエネ加速できる点はかなり優秀ですね。エネをつけたキュレムVMAXをワンパンされないように注意するのと、相手のベンチが育つ前に攻撃を開始できるかが鍵になると考えています。
このポイントを補いながらデッキを組むことが必要になります。
ポケモンカード公式大会で優勝したキュレムVMAXのデッキレシピからどのカードを組み合わせるのが良さそうか見ていきましょう。
この記事は、デッキ構築が難しい初心者に向けて作成しています。ぜひこのデッキレシピを参考にデッキを組んで遊んでみてください。
目次
- エネ加速:ヤレユータンとキュレムVMAXの特性コンボ / パルキアVSTARの特性
- 手札補強:かがやくゲッコウガとコルバット、ネオラントVの特性やサポートカード カイで対応
- 攻撃強化:キュレムVMAXに水エネルギーをエネ加速していく
- その他;モミでの全回復やエンペルトVを入れることでバトルの展開力を強化

- エネ加速:ヤレユータンとキュレムVMAXの特性コンボ / アルセウスVSTARのトリニティノヴァ
- 手札補強:かがやくゲッコウガやビーダルの特性はたらくまえばで対応
- 攻撃強化:キュレムVMAXに水エネルギーをエネ加速していく
- その他;モミでの全回復やガラルジグザグマを入れることでバトルの展開力を強化

エネ加速:ヤレユータンとキュレムVMAXの特性コンボ / アルセウスVSTARのトリニティノヴァ
手札補強:裏工作ラインを入れることで好きなタイミングでトレーナーズカードを持ってくる
攻撃強化:キュレムVMAXに水エネルギーをエネ加速していく
その他;チェレンでアルセウスVを回収、お守りをキュレムVMAXにつけるとHP360となりワンパン難しい。

デッキ作成は1万円以下でできそうですが、かがやくゲッコウガが高額なため、9000円越えになりそうですね。
カード名 | 枚数 | 値段相場 | 合計 |
---|---|---|---|
キュレムV | 2 | 200円 | 400円 |
キュレムV MAX | 2 | 300円 | 600円 |
パルキアV | 3 | 400円 | 1200円 |
パルキアV STAR | 3 | 500円 | 1500円 |
かがやくゲッコウガ | 1 | 3200円 | 3200円 |
その他カード目安 | – | – | 約2,300円 |
合計金額 | – | – | 約9,200円 |
デッキ作成は1万円以下でできそうですが、かがやくゲッコウガが高額、また裏工作ラインモそこそこな額のため、10,000円越えになりそうですね。
カード名 | 枚数 | 値段相場 | 合計 |
---|---|---|---|
キュレムV | 2 | 200円 | 800円 |
キュレムV MAX | 2 | 300円 | 1,200円 |
アルセウスV | 3 | 500円 | 1500円 |
アルセウスV STAR | 3 | 700円 | 2100円 |
かがやくゲッコウガ | 1 | 3200 | 3200円 |
その他カード目安 | – | – | 約3,000円 |
合計金額 | – | – | 約10,800円 |
高い買い物をしないためには、単品カードを専門店で購入することをお勧めします。高レアリティのカードでない場合は、どの専門店でも値段はあまり変わりませんが、遊々亭は相場感が適切に反映されているためよく利用させていただいています。参考に確認してみてください。
使用しているキュレムV MAXデッキが、どのように変わってきているのかを説明していきます。キュレムVMAXデッキとして、必要なところと不要なところの参考になれば幸いです。
2022年8月初旬に、カメックスを入れてキュレムVデッキを作成しました。
使用感はカメックスでのエネ加速はそれなりに効力を発揮しましたが、エネを溜めたキュレムVMAXがワンパンで倒されてしまうことがあり、その時点で負けゲームになることが都度ありました。
エネ加速:アルセウスV or カメックスでのエネ加速手段を採用
手札補強:かがやくゲッコウガとクロバットVで対応。必要に応じて特性スターバースを使用。
攻撃補填:水エネルギーをキュレムに集め、ワンパンできる火力を整える。
その他:ミルタンクでの防御としっぽミュウでグッズサーチを実施可能。

2022年9月初旬に、火力は十分なため耐久性を上げたキュレムVデッキを作成しました。
追加したカードはお守り+1、かがやくサーナイト、ネオラントVです。削除したカードは、風船、ポケギア、かがやくゲッコウガになります。改善点は防御面の改善とエネルギー配分の見直し、サポートのサーチが可能なネオラントVの採用になります。
エネ加速:アルセウスV or カメックスでのエネ加速手段を採用
手札補強:ネオラントVとクロバットVで対応。必要に応じて特性スターバースを使用。
攻撃補填:水エネルギーをキュレムに集め、ワンパンできる火力を整える。
その他:かがやくサーナイト+お守り、Vガードエネルギーと防御面を徹底的に強化。

キュレムVは鋼弱点の水タイプポケモンのため、最新環境のディアルガデッキとは相性が悪いデッキになりそうです。また、非Vレジデッキでも弱点を突かれるとVMAXでもワンパンされてしまいますので要注意です。
2022/9/5時点までの勝率を以下にまとめています。キュレムVMAXをワンパンしてくるデッキや非Vデッキとの対戦成績は負け越していますが、Tier1のパルキアやアルセウス構築のデッキには勝ち越しています。
最新環境デッキ | データ分析中 |
---|---|
対 裏工作型パルキアデッキ 勝54.8% / 負45.2% | ![]() |
対 裏工作型アルセウスデッキ 勝59% / 負41% | ![]() |
対 ミュウVMAXデッキ 勝42.2% / 負57.8% | ![]() |
対 レジギガスデッキ 勝31.7% / 負68.3% | ![]() |
対 ヒスイゾロアークVSTARデッキ 勝55.3% / 負44.7% | ![]() |
対 ギラティナV STARデッキ 勝57.4% / 負42.6% | ![]() |
ディアルガVSTARデッキ 勝40% / 負60% | ![]() |
ロストアビス発売以降の大会では、キュレムVデッキの優勝者は多くいます。
今後、対策が練られて戦いにくくなると思いますが、最新環境の鋼タイプはディアルガデッキと意外に弱点が疲れにくいデッキになります。
ロストアビス発売以降のシティリーグでどのような結果になってくるのか楽しみです。
最後まで見ていただきありがとうございました。